バリ島ウブド便り

バリ島ウブド便り

バリ島現地旅行会社・バリ島旅行.comの公式ブログです。バリ島ウブドからバリ島旅行や観光に関する情報などをお届け。投稿記事には広告も含んでおります。

ブログランキングに参加しています。こちらのボタンをポチッとお願いします。

人気のジェンガラケラミックに行ってきました

バリ島のお土産で、ジェンガラケラミックの品物を選ばれる方も多いと思います。ジェンガラケラミックは、バリ島というより、インドネシアを代表する陶器のメーカー。世界中に多くのファンを持つジェンガラケラミック、バリ島内でもこちらの製品を好んで使っているレストラン、ホテルがたくさんあるんです。



ジェンガラの人気の秘密は、
・お花や葉っぱ、竹、虫、カエルなど自然のものをモチーフにしたかわいらしいデザイン
・インドネシアをはじめ世界中から取り寄せた高品質の土を独自の配合でブレンドすることにより、強く扱いやすい製品
・約200種類の釉薬を使い分けることで表現された、温かく美しい色合い
だといえるでしょう。


ジェンガラケラミックは、1976年にニュージーランドの陶芸家と、地元バリ人が一緒になってサヌールで立ち上げたセラミック会社で、会社の名前に使っている「ジェンガラ」とは、昔ジャワに合った王国の名前から取っているそうです。
現在、ジェンガラの本社はジンバランにあります。
空港からバイパスをヌサドゥア方面に10分ほど走ると、マクドナルドやKFCがある大きな交差点に出ます。そこをウルワツ方面に右折して、2〜3分ほど行ったところにあります。
ウルワツ観光の途中に立ち寄っていかれる観光客も多いそうです。



本社工場の道路沿いには、こんな石造りの看板が出ています。
看板にも書かれているジェンガラケラミックのトレードマーク、かわいらしい顔が書かれていますが、これはバリ島の神様「デヴィ・スリ」をデザインしたものだそうです。デヴィ・スリは五穀豊穣の神様で、よく田んぼに祀ってあります。ジェンガラの製品の中にもこのデヴィ・スリをモチーフにしたものがありますね。



こちらが、本社工場ですが、中には工場以外にもショールームがあり、最新のジェンガラ製品をはじめ、たくさんの陶器が販売されています。
最新の製品もたくさん展示されたショールームですので、写真のアップは遠慮させていただきますね。



意外と、知られていないかもしれませんが、本社工場の中には「ワルン・ケラミック」というワルンもあります。



ワルンって名前がついていますが、ローカルワルンってイメージではなく、ちょっとオシャレなカフェって感じですね。ナシゴレン、ミーゴレンといったインドネシアンフードの他にも、サンドウィッチなどもありますし、デザートもあるので、ちょっとお茶するのもいいですね。



わたしは、ハムサンドとホットハーブティーを頂きました。
もちろん、ジェンガラの陶器でサーブされますので、お料理を載せた時のイメージもよくわかりますよね。


ジェンガラのお店は、このジンバランにある本社以外にも、クタとサヌールにアウトレット店があります。
サヌールのお店はJLタンブリンガンのカフェ・バトゥジンバール隣の「グダン・ケラミック」というお店ですが、5月末現在改装中でお店はお休みしています。
クタのお店はJL.サンセットロード沿い。JL.イマンボンジョールとの交差点近くです。



こちらが、クタのアウトレット。
以前はジェンガラの名前はついていませんでしたが、現在はしっかりと「ジェンガラ・アウトレット」となっています。



アウトレット店の中は、こんな感じで、たくさんのジェンガラ製品が展示・販売されています。
アウトレットですので、色トビしたものや、ちょっと欠けたもの、デザインが古くなったものなどが、お得価格で売られています。アウトレットでもジェンガラ製品ですから、自分の家で使うには、全く問題ないですね。



そのアウトレットの店員さんから聞いた話なんですが、偽物が多い土地柄、本物のジェンガラ製品にはちゃんとマークが入っているそうです。
それがこちらの写真。製品の裏面には、おなじみのジェンガラのトレードマークと、※印が入っています。ただし、製品によってはトレードマークを入れるスペースがなく、※印だけのものもあるそうです。また、※印は2010〜2011年頃から入れ始めたので、それ以前の製品には※印は入っていないそうです。
もし、バリ島でジェンガラ製品を買う機会があったら、まず裏面を見てジェンガラのトレードマークと※印が入っているか確認してくださいね。



ジェンガラケラミックの製品を買って帰られる方も多いと思いますが、陶器ですので十分気を付けてください。
重量もありますし、割れ物です。
預け荷物に入れず、手荷物として機内持ち込みされる方も多いでしょう。できたら、日本から梱包材(プチプチなど)を持ってこられたらいいですね。